TENGG v.s. U-Road
UMB2015 BEST32 埼玉代表 TENGG v.s. 千葉代表 U-Road 延長
今回はUMB2015からこちらの一戦です。
個人的にベストバウト認定した延長前の試合は以下のリンクからからご覧ください。
[U-Road]
こんなに沸くなら俺の居場所さ
まずはこの先 まずは見たことのない景色
見たいぜ今日は
アンタ倒して幸せのレシピ
作り出すだけさ 振り返る歴史
いい感じにまた頭回り出す
そんな感じで freedom ghetto
そのためdancin’だ この場でride on
[TENGG]
Yo マジで何言ってるか分かんねーぞ
俺のrapのスキルは金属バットよりも硬ぇし
俺のrapの色は金属バットよりも硬ぇし
オマエなんて全然巻き込むHipHopスタンス
Hey yo わかるか? 埼玉草加
宝のありかはここだ
目ん玉の中は 相変わらず曲がったmoney
ギラついてるぜ今日は 新木場 I got a money
[U-Road]
その隙間を埋めるためにon the mictorphone
今日はいい感じだ楽しんできたよ
とりあえず千葉の 音今日も見せつけてく
44shit 耳元落とし込みにfeel
Yo 上がってきたぜ 俺は
オマエと目を離さずにrapするぜ
今日は いい感じ心と心の中ちゃんと見つけて
見えるような気合いだぜ
[TENGG]
心と心 soul to soul
間違ってねぇ俺もcoast to coastや
ケースバイケース
そんな都合いいこと言わねぇ
埼玉 草加レペゼン
根を張ってる 気合い入れてるぜ
わかるかテクで逃げてるわけじゃねぇ
俺怒らせたら怖いぞU-Road
マジで任しとけ
コイツは本当に俺が黙らしとくぜ
概要
8小節2本
勝者: TENGG
解説
UMB2015 BEST32 埼玉代表 TENGG v.s. 千葉代表 U-Road 延長
今回はUMB2015からこちらの一戦を取り上げたいと思います。
前回、ベストバウト級の名勝負とお伝えしたU-Road対TENGGの一戦から続く延長戦となります。
本戦初出場同士の千葉・埼玉対決。まだの方はまずそちらからご覧ください。
さて、試合始まって一本目。先攻は変わってU-Roadから、「こんなに沸くなら俺の居場所さ」というのがファーストラインです。
本戦初出場ながら、最初の一戦では大いに会場を盛り上げており、その手応えを感じている様子が伺えますね。前半2小節は適度にメロディーこそつけていますが、ゆっくりしたビートでもライミングを交えつつU-Roadらしい緩急のあるフローになっています。
対する後攻のTENGG。こちらはU-Roadとは対照的にパンチライン一発という感じで、フローのスムーズさよりも内容とライミングの組み合わせで大きな一撃を狙っていくようなスタイルです。
「俺のrapのスキルは金属バットよりも硬ぇし」のあたりでは同じようなラインを2つ重ねていますが、恐らく後半はもう少し違うことを言おうとしたのかもしれません。
また、そういう部分からもTENGGがあまり「用意する」タイプではない、即興性の高いMCということが言えるのだと思います。
この一戦ではそんな調子で両者のスタイルの違いが非常に顕著に出ています。
比べてみると延長前のバトルでは展開もかなりめまぐるしく、そうした両者のスタイルの違いに目がいかないほど怒涛の展開の一戦だったのだと改めて感じられました。そういった意味ではこの延長では双方のrapを楽しみながら観戦する余裕があるのだと言えそうです。
続く2バース目。U-Roadは先ほどと変わらずビートをしっかりと掴んだ上で独自のフローを展開していきますが、TENGGの方は相手のラインをくみ取ったアンサーの量が増えています。
また、先のバトルから「気合」という言葉が何度も登場するなど、U-Roadと比較してバイブスで攻めていくという印象が強いですが、この2バース目でも最後までその姿勢を崩さずに熱を込めていました。これはもうキャラクターですね。
結果、おそらく僅差であったと思いますが、延長まで進んだこの対戦はTENGGに軍配が上がります。語気を強めた熱いrapで、会場の盛り上がりがわずかに上回っていた印象です。
一方負けたU-Roadも素晴らしいパフォーマンスだっただけにもう少し見たかったというのが正直なところです。なんにせよ初出場同士とは思えないくらいにいいバトルでした。
※ 新木場
本大会の会場。新木場STUDIO COAST。
※ 44shit
44は千葉-茨城を結ぶ県道44号のことで、その周縁一体を指す。
※ coast to coast
(アメリカの)東海岸から西海岸までを表すイディオム。
※ WhiteWood
U-Roadの所属するクルー。他に雄猿やMr.SMILEらが所属している。
いつもありがとうございます。
U-road、とてもカッコイイので、他にも彼のバトルの文章起こしを個人的にリクエストさせていただきたいです。
> 神-Xさん
コメントありがとうございます!
U-Roadかっこいいですよね!私もかなり好きです。
また、リクエスト頂いて本当に嬉しいです。
U-Roadのバトルはこれまで目に付いた試合を
ちょくちょく起こしていたのですが
他にもまた色々とアップしていきたいと思います。
これからも宜しくお願いします!