NAIKA MC v.s. GOTIT
戦極MC BATTLE 第13章 BEST4 NAIKA MC v.s. GOTIT
今回は戦極13章からこちらの一戦を取り上げたいと思います。
いろいろな大会でおなじみの二人の対決。これはなかなかいい試合で、個人的に好きな一戦です。
[NAIKA MC]
心も体もビートに捧ぐ
俺たちゃHipHop狂いだ
死ぬほど狂ったクレイジー野郎
HipHop以外なんにもねぇよ
けれどやるしかねぇのは今しかねぇ
林修ばりに言うぜ
理屈はどうこう 面倒くせぇ
ホラホラなにか 言い返せ
[GOTIT]
言い返せって言う割に
NAIKAさんの割になんか中身がない
速いビート選んだのに中身が無くなったら
アンタの意味すらない
カッコつけるよ今夜こそは
アンタに勝つ リベンジのネタ言わない
やっぱアンタは男だ
こういう男を待ち望んでいた
[NAIKA MC]
うるせーよー 別にテメーに
待ち望まれた気なんかねぇんだよ
こっちはケンカしに来てる
コイツに 今日は絶対つける土
わかる? 俺のこの現場
頭の感覚は鈍った
何オマエ泣いてんのそれ?
ハイ ギュッと締めて首吊って氏ね
[GOTIT]
だいじょぶ後ろに回してるから
俺の首締めることはできない
俺に土? その土すらも
食ってウンコにして オマエに投げる
顔面に当たる
こんな感じでどうっすか? NAIKAさん
俺に負けてからなんか俺に冷たくなったの
なんか器の小ささが出てるわ
[NAIKA MC]
なんだよさっきから 認めたり
いや 器が小さかったり
俺の器はおちょこのサイズ
でもビートに乗ったらノコノコライス
フリースタイルデバイス
HipHopに 今夜は恋してるんだよ
言わしてくれ GOTIT
冷たくなったんじゃなくて元々キラい
[GOTIT]
フリースタイルは その場があるから
そうだ オマエを認めたり
貶したりすることもある
それがフリースタイル 即興の醍醐味だ
オマエはそこ何年やってる?
何もわかってねぇ 睨んだって無駄
去年俺に負けたから何も怖くはないんだわ
[NAIKA MC]
オメーうるせーよー
なんだよさっきからずっと俺に対して上から目線
テメーの下に行ったつもり無ぇ
俺は俺を試してるぜ
今夜はどうだ?
ホラホラ言ってみな
鼻? 鼻なら元に戻ったまんまだよ Buh!
[GOTIT]
元に戻った その鼻を
また俺が押す単純な話だ
楽屋ネタとか別に
俺は去年からスキルもつけて来た
負けてらんねぇ だからこそだぜ
そのしかめったツラにビンタをかます
一本 まずはこれ
俺のやり方を証明
まずはcheck it out
概要
8小節4本
ビート: Big Daddy Kane / Set It Off
勝者: NAIKA MC
解説
戦極MC BATTLE 第13章 BEST4 NAIKA MC v.s. GOTIT
今回はこちらの一戦をピックアップします。戦極13章もいよいよBEST4、そしてこのマッチアップです。
ちなみにこの両者はUMB2014本戦でも当たっていて、その際はGOTITが勝利を収めています。
それで試合の方ですが、この対決は非常にイイです。どちらも自身の良さを最大限に活かして戦っている感じで、聞いていてもノれる内容になっています。
まずビートとの相性がよいのだと思いますが、どちらもいつも感じる以上に非常にハマってます。もともと両者ともにそれほど技巧的なタイプではありませんが、このバトルでは「あれ?こんなに巧かったっけ?」(失礼)と感じるほどスキルフルなrapを吐き出しています。
そして内容ご覧いただくとお分かりだと思いますが、8×4をフルにつかってお互いにしっかりと罵り合ってます。知ってる者同士が痛罵し合うこの光景、いいですねー(笑)
ちなみにこの二人、前年のUMB2014大会 本戦で対決しており、その際は延長の末にGOTITが勝ち上がっているのですがGOTITの方はその辺もバトルの中でしっかり話題にあげてますね(笑)利用できるものはなんでも使っていくスタイルに好感が持てます。
特にNAIKAは中盤あたりから群を抜いて強くなります。2バース目冒頭の「うるせーよー」から流れるような言葉の置き方になっていて、3バース目「フリースタイルデバイス」の辺りを頂点に非常に完成されたrapを吐いていると思います
非常に分厚い、骨太な試合展開でしたが、結果としてはNAIKA MCの方が勝利を手にしました。
どちらのパフォーマンスも甲乙つけがたく、本当に完全燃焼という言葉がよく似合うバトルだと感じました。
GOTITもNAIKAもただ声を張り上げるだけではなかったという点が一番のポイントだと思いますが、ちゃんと頭を使ったdisを織り交ぜたり時にはビートに合わせるように1ラインを疾走させたりと、各バースの中に遊びの部分も随所に入っていて、それぞれが終始見応えのある展開を作っていました。
粒揃いの13章の中でも、このバトルも珠玉の一戦と言えるのではないでしょうか。まだ見ていない方は是非チェックしてみてください!
※ 林修
タレントで予備校教師。「いつやるか? 今でしょ」で流行語大賞を受賞。
※ リベンジのネタ
UMB2014本戦 NAIKA MC v.s. GOTITでの敗戦を1バース目で話題に出さなかったことに対して。
対戦相手へのリベンジという構図はバトル内でのドラマの作り方としては比較的ポピュラーな手法であるため。
※ 林修
タレントで予備校教師。「いつやるか? 今でしょ」で流行語大賞を受賞。
※ 楽屋のネタとか他人の弱みとか言わねぇな
これまでのGOTITのスタイルを揶揄している。
※ 鼻なら元に戻ったまんまだよ
UMB2014本戦 延長戦での下記のやり取りから。
※ また俺が押す
同上