[UMB2017] とびっきり v.s. O

LINEで送る
Pocket

とびっきり v.s. O

UMB2017 1回戦 滋賀代表 とびっきり v.s. 沖縄代表 O

今回はUMB2017からこちらのバトルを取り上げたいと思います。

[とびっきり]

東京まで来て 相手は沖縄

相手知らねぇ奴 東京着滋賀県発

Yo お前が相手 別に誰でも関係はねぇ

言いてぇことを言ってアガるのがHipHopだぜ?

東京 小綺麗な街を汚しに来た

田舎で汚れたスニーカー

お前よりも履きつぶしたTimber

俺のフリースタイルでお前を完全に凌駕

質よりも量か? 違う東京超えるローカル


[O]

Yo 質より量か

TokyoのWalker

今日は今日だ party アガる今夜

Yo しないスローダウン ビートに乗れてねぇな

ここに来て 沖縄-滋賀 これがUMBだ

それもできてねぇ 悪いが敵じゃねぇ

滋賀代表 琉球レペゼン 比嘉大吾

イマラチオでもしときな マイクにな

ライムとフロー しっかり見せてこい滋賀県

Yo fakeは要らねぇんだよ


[とびっきり]

Yo yo もちろん遠慮は要らねぇな

マイクにゼロ距離発射

お前よりヤバいラッパー 東京代表 どこの誰だ?

相手沖縄 こっちから 潰しあげた

叩き上げた 飾りじゃねぇんだこっちはローカルの誇り

プライドがある 暗いところのアンダーグラウンド

なめちゃかかれねぇぞ

滋賀のHipHop ハンパじゃないぞ

Yo 東京アゲる 新木場のageha

涙が枯れた だからここに立てた


[O]

Listen up 涙が枯れた?

お前の負けだ listen up

誰もができねぇ 音楽性が足りてねぇな 知るか?

そこらへんの話だ 当たり前なんだよ

東京代表だれ? I’m a 沖縄

DOTAMAは誰? 東京だ

関係ねぇ話ばかり やってるMC ここに要らない

枠にはまらないwack お前の方だ

俺は固定概念

お前は2バース 余命判決 それがお似合いだ

悪いけど滋賀代表 おしまいだ

概要

8小節2本
勝者: O

解説

UMB2017 1回戦 滋賀代表 とびっきり v.s. 沖縄代表 O

今回はUMB2017からこちらのバトルを取り上げたいと思います。

初出場同士のこの対戦、それにしても「とびっきり」っていうMCネームはいいですね。本大会全出場MCの中でも一際異彩を放ってます。

この試合もビートはトラップ系のチョイス。ひたすらに低いBPMになっているのですが、通常この手のビートは倍速で言葉を詰めていくのがセオリーなため、rap自体は実質16小節分のボリュームになってます。

さて内容です。先日の通り乗りにくそうなビートではありましたが、両者ともさほど苦労せずビートキープや尺のコントロールが出来ていた感じです。さすがですね。

どちらかというと進行役のDOUGH BOYの方がこの掴みにくいビートに難儀していたかもしれません(笑)

俺のフリースタイルでお前を完全に凌駕
質よりも量か? 違う東京超えるローカル
– とびっきり

ここに来て 沖縄-滋賀 これがUMBだ
それもできてねぇ 悪いが敵じゃねぇ
滋賀代表 琉球レペゼン 比嘉大吾
– O

こちらは双方の1バース目から。初出場のファーストバースらしく、地元を押し出す内容になってます。

特にOの方は「東京まで来て 相手は沖縄」というとびっきりに対して「これがUMBだ」としっかりアンサーしている点や、東京の会場で伝わるかどうかはお構いなしにローカルネタを突っ込んでくる辺りがいいですね。ちなみに「比嘉大吾」はググったところ沖縄出身のプロボクサーのようです。

双方に言えることですが、ビートを掴んだ上でしっかり自分のペースでrapを展開していました。同じビートでキョンスやKTSROといった強豪MCたちが苦戦していたことを考えるとこれは地味に凄いです。

そして2バース目、先攻とびっきりはここから徐々にアンサーが加わっていきます。

例えば冒頭の「マイクにゼロ距離発射」は「イマラチオでもしときな」に対応するラインになっているんですが、この切り返しは非常に上手いですね。こうしたひねりの利いたアンサーは大好物です。

続く後攻のO。先攻とびっきりがどちらかというとBPMに等速でフローする部分も入れて緩急を作るなかで、Oの方は三連符っぽい乗り方をしたりと、ビートアプローチに関してはこちらの方が頑張っています。

そしてその上で内容面でもクオリティも落とさず、しっかりと噛み合った文脈のバースを展開していきます。

俺は固定概念 お前は2バース 余命判決
– O

この引用したラインは個人的に本試合で一番の見どころで、トラップに即したフローを展開する中、ここはかなり綺麗にライミングが決まっていました。

おそらくOは普通にオーセンティックなrapをさせても十分に実力者なのだと思いますが、ビートを選ばずやりたいことがやれる感じなのだと思います。初出場初戦、8×2の短い尺でこのビートという状況の中でも、そのスキルを余すことなくアピールしていた印象です。

そんな感じの試合でしたが、勝者はやはりO。後半に進むにつれてスキルの地力で頭一つ分上回るパフォーマンスを見せていて、後攻でしっかりと勝ちきった感じです。

この試合は両者にとってそれなりに難しい状況だったはずなんですが、どちらもそれを感じさせないrapをしていたのが印象的です。

コメントを残す

名前 *
メール *
サイト

CAPTCHA