[UMB2017] 弘明 v.s. KOOPA

LINEで送る
Pocket

弘明 v.s. KOOPA

UMB2017 二回戦 熊本代表 弘明 v.s. 埼玉代表 KOOPA

今回はUMB2017からこちらのバトルを取り上げたいと思います。

[弘明]

何も分からねぇ 真っ白な頭に

宿るひらめき こいつはイカズチ

俺はUnknown like a 未確認

もっとイメージの近くに

行きてえんだよ 運命共同体

零式レペゼン 平成のウータン

Motherfucker KOOPA 俺が食った

UMBは俺のもんだ


[KOOPA]

誰のもんだよ? UMB 勝ったやつ

これからに期待してくれよ つまんねぇケンカ

描いた妄想の先 なにもねぇ

行動もできないクソガキに立てるだけ中指

俺の終わりない言葉 コイツじゃ追えない

挑戦 天辺 100万 one-hundred

夢を持ったやつら 書き殴れ

終わんねぇ気持ちと mic バイブスを


[弘明]

Yeah 握った拳で書き殴るリリック

ここから上昇 低空飛行

天衣無縫 暗黙の了解

生きてるっていう感触をちょうだい

どうよ兄弟? ブラザー

俺たち暗がりから上がってきたやつら

目を向けだす 基本的なこと

そいつに手を抜けない 背を向けない


[KOOPA]

Yo 教えてやるよ 生きる希望ってやつを

俺はカネなし 貧乏 B-boy 同じかもな

違うかもしんねぇ だけども終わりはねぇ

しっかりと日が暮れても 途方に暮れても

俺は歌うぜ 夢描くネオン

mic握り 夢 希望 描くよ

どこにいたって光照らすぜ あえてハイ

Agehaからこのネオン 眩しいサプライズ

概要

8小節2本
勝者: KOOPA

解説

UMB2017 二回戦 熊本代表 弘明 v.s. 埼玉代表 KOOPA

今回はUMB2017からこちらのバトルを取り上げたいと思います。

熊本予選を制した弘明(こうめい)、今回が初出場となります。ちなみにこのMCネーム、本名を音読みにしただけで、あの「孔明」とは関係ないとのこと(笑)

この試合で両者のスタイルはなかなか好対照をなしていて、じっくりとライミングでバースを組み上げていく弘明に対して、内容面でバシバシdisを飛ばすKOOPAという構図になっていると思います。

先攻の弘明は「イカズチ(雷)」や「未確認(飛行物体)」など、勃興期のシーンを仄めかす単語を落としていき、しかもライミングに持っていく流れもスムーズになってます。

どこまで狙っていたかは分かりませんが、この程よく婉曲的な言い回しがイメージを掻き立てていく感じです。「真っ白な頭に」という言う割には、かなりまとまったバースになってるんではないでしょうか。

零式レペゼン 平成のウータン
Motherfucker KOOPA 俺が食った
– 弘明

バース後半もライミングや内容、また聞き取りやすい発声など、本当にバランスのいいrapが続きます。

トーナメントの都合上この2回戦が初戦となった弘明でしたが、熊本を制しただけあってさすがに上手いです。

天衣無縫 暗黙の了解
生きてるっていう感触をちょうだい
– 弘明

2バース目に入っても独特の言語センスが見られるのですが、個人的にはこの部分でなにげなく出てきた「天衣無縫」というワーディングがが印象強かったです。

それがライミングに組み込まれた単語ではない分だけ逆に余計に目を引くのですが、弘明のバースにはそうしたライミングとは別路線のアクセントが随所に散っているように感じます。こういったタイプのMCはバトルよりもむしろ音源の方がヤバいかもしれません。

対してKOOPA。こちらは後攻ということもあって、相手へのアンサーからメッセージングへ移行する、内容で引き込んでいく構成になっています。

描いた妄想の先 なにもねぇ
行動もできないクソガキに立てるだけ中指
– KOOPA

特に1バース目、このdisはいいです。弘明の「ひらめき」や「イメージ」といった言葉を拾って「妄想」という強烈な言葉に収束させた上で攻撃を加えている感じでしょうか。

そしてKOOPAの場合はフローや声色にも起伏があって、その点でも弘明と対照をなしている感じです。

さらに予め練られた要素が少ないためか、2バース目に入ると内容面ではメッセージに動きがなくなった分、バイブスの方により力が入っていたように感じました。

この試合を通して、大枠としては両者ともに実は同じことを主張していて、「下から上へ」また「暗い場所から明るいところへ」というHipHop的にベーシックな上昇志向を様々な表現を通して歌っている感じで、メッセージングに振れている分KOOPAはその傾向が顕著に見られました。

当初はバースの技巧や内容面での新鮮味では弘明、バイブスとrapの存在感ではKOOPAという印象でしたが、安易に比較できないくらいに両者のrapが混じり合っていて、拮抗していただけになかなか判定をつけづらい試合だったと思います。

8×2の後攻であること、ストックが尽きたことでバイブスが高まったことなどがおそらく作用して試合はKOOPAの勝利に終わったのですが、この一戦に関しては総じて延長でもよかったかな、という印象です。

これが例えば8×4の長丁場やKOKのようなポイントによるジャッジ制であったなら、スタミナやテクニカルな要素のプレゼンスが高まる分、結果はまた違ったかもしれません。

[UMB2017] 弘明 v.s. KOOPA” への3件のフィードバック

  1. 俺はあのではなく俺はUnknown ですね。未確認につなげているので

  2. 俺はあの ではなく 俺はUnknownですね。未確認に繋げています。

へ返信する コメントをキャンセル

名前 *
メール *
サイト

CAPTCHA