[UMB2016] ふぁんく v.s. ヤングやかじん

LINEで送る
Pocket

ふぁんく v.s. ヤングやかじん

UMB2016 一回戦
UMB VOTE代表 ふぁんく v.s. 愛知代表 ヤングたかじん

今回はUMB2016からこちらのバトル。ふぁんく対ヤングたかじんという一回戦から豪華なカードの一戦です。

[ふぁんく]

やべーぜ 一回戦目から対戦相手はあの有名な「言葉の重みオジさん」だ

ヤバい ヤバい 緊張してきた

だけど今日コイツぶっ倒すのが俺の使命

Yo コイツ上から目線のただのペテン師め

言ってんじゃねぇぞ 韻の遊び辞めたとか

俺はそれでも韻の制約の中で戦う まるでクラピカ

韻踏まねぇ口は塞ぎな


[ヤングたかじん]

韻踏み遊び サイファーの王様 追い返す大阪

最近の大阪 マジで生ぬるいから俺が襲名 NEXTたかじん

Yo この期に及んで遊び ダジャレ

あと8小節一回で大阪に帰るんだから

せいぜい出し尽くしとけよ ふぁんくのオッサン


[ふぁんく]

ライムの量がハンパねぇ サイファーの王様

オマエが俺に勝ってるのはせいぜい大麻の量かな

そんぐらいしか俺と張り合える場所がない

ここはCD、リリース、LIVEを競う場所じゃない

これが俺のスタイル 俺のバイブス

誰もぜってぇに負けられねぇ 俺のLIFE

You know? まるでZEEBRAのよう

オマエを地獄に叩き落とす

オマエは孤独を気取ってるだけのペテン師


[ヤングたかじん]

OK もちろん こんなとこでCD、リリースの量なんて競っちゃねぇ

ヤングたかじん 一枚もCD出しちゃねぇけど

この結果が 売上につながるってワケだ

オマエ何回か遊びに出て来てるけど

その後CD売れねぇのはなんでかな

ダジャレ わざわざCD買ってまで聞きたくないってことよ

次は無いわ

概要

8小節2本
勝者: ヤングたかじん

解説

UMB2016 一回戦
UMB VOTE代表 ふぁんく v.s. 愛知代表 ヤングたかじん

今回はUMB2016からこちらの一戦を紹介したいと思います。

ふぁんく対ヤングたかじん、もう優勝候補同士が一回戦から激突します。もったいないくらい豪華なマッチアップと言えるでしょう。

まず先攻のふぁんく。初っ端から「言葉の重みオジさん」と皮肉をブスリ。この先制攻撃のインパクトは絶大ですね。ちなみに公式トレイラーでもこの部分は紹介されてます。

その後も「上から目線のただのペテン師」など、痛いところを突くようなdisで攻勢をかけつつ、予想できないライミングを挟んだスキルが伺えるバースになっています。

また、「それでも韻の制約の中で戦う」というラインに関して。メッセージ性の強いdisを多用しつつ、韻に拘泥した形式を軽視するスタイルが近年台頭しつつありますが、このラインはその無二の代表格と言えるヤングたかじんと対比させる形で吐き出されたもので、ふぁんくの美意識が直接的に表れているように感じました。

それぞれのスタイルの頂点とも言えるこの両者の直接対決だからこそ、その意味も一際強調されているように感じます。

続いて後攻のヤングたかじん。「サイファーの王様 追い返す大阪」という切り返しでスタートします。「韻踏み遊び」とか言いつついきなりガッツリ踏んでますね(笑)

しかしその後は予想通り、ライミング一辺倒なスタイルを攻撃する内容で、「この期に及んで遊び ダジャレ」など、いつもの大上段から振り下ろす一撃を繰り出していきます。

最後の「あと8小節一回で大阪に帰るんだから」という締め方もヤングたかじんらしく、オーディエンスも盛り上がっていました。この「圧倒的な優位」を見せつける流れもお決まりのルーティーンではありますが、バースの中でピークを作りつつ、毎度多彩な言葉で表現するからrapとして映えるのだと思います。(まあ、外す時は思いっきり外してるんですけどね)

そしてバトル後半の2バース目。先攻のふぁんくは相手の放った「サイファーの王様」というワードに合わせて「大麻の量かな」と、器用に長文のアンサーで切り返していきます。

しかしその後は押韻の流れは維持しつつも、半分は対話の内容・メッセージに力を割いている感じで、ヤングたかじんが本来得意としているテリトリーで戦っていた感が否めません。

相手を無視してふぁんく本来のスタイルをビートに乗せ、単純に「スキルのコンペティション」という流れに持ち込めていれば一気に形成を有利にできたかもしれません。個人的にはそのようなことを考えました。

そして後攻のヤングたかじん。こうなると彼としてはシメたもので、ただ相手のメッセージングを完膚無きまでに否定しにかかれば良いわけです。

バースの合間に「ヤングたかじん(名義では) 一枚もCD出しちゃねぇけど」など、小ネタを挟む余裕もあるほどで、バトルの方向性が定まったこの2バース目はかなり戦いやすかったのではないかと予想されます。

さらにラストの「わざわざCD買ってまで〜」のあたりがトドメの一撃となっていくのですが、お馴染みのバトルMCdisの攻撃対象として、恐らくこのふぁんく以上のMCはいないのではないかと思います。そんな背景もあり、着地としては非常にキレイにまとまった内容だと感じました。

そんな訳でこのバトルはヤングたかじんの勝利。延長なしです。フタを開けてみれば完封勝ちと言っていいほどあっけなく明暗が分かれました。ヤングたかじん相手を選ばない強さです。また、途中ふぁんくが攻め手をやや間違えた気もしますが、それも踏まえて調子があまり良さそうではなかったのかもしれません。

という結果になりましたが、個人的には正味16小節分のrapで今大会ふぁんくの出番が終わってしまうのは本当にもったいないですね。今大会も若手や地方MCの台頭がかなり著しいですが、それでもまだまだふぁんくは全く替えの効かない無二のMCではないかと思います。

※ クラピカ

漫画『ハンター×ハンター』の登場人物。

※ 一枚もCD出しちゃねぇけど

ヤングたかじん名義での話で、「呂布カルマ」としてはもちろんリリースがある。

コメントを残す

名前 *
メール *
サイト

CAPTCHA