早雲 v.s. マチネ
UMB2015 BEST32 京都代表 早雲 v.s. 栃木代表 マチネ 延長
今回はUMB2015からこちらの一戦をお送りします。
一回戦からキレッキレの早雲と本選初出場マチネの対戦で、延長戦のバトルです。
そしてビートはみんな大好きRGTO。早雲がとてもかっこよく、気に入ってるバトルです。
延長前の試合は下記からご覧ください。
[早雲]
延長で結構
たぶんお互い不完全燃焼
いつもこの口から耳が
オマエらに入る感染経路
わかる? 一瞬でアウトブレークしてく
ちゃんと踏めよ韻を
まるでオマエにブレーキ
与えないぜアクセル
一瞬でオマエの脳内にアクセス
[マチネ]
Yeah 俺は足りないブレーキ
俺はこのステージ でクレイジー
どう表現するか 俺はここまで来た
似合ってるぜオマエのパーカー
Yeah オマエのコーチジャケット
早雲 俺が勝利はゲット
させてもらうぜ早雲
行っとけ東京のソープ
[早雲]
オマエにゃ微笑まない勝利の女神
オマエじゃ全然勝機も出ない
ありがとう いじってくれて
背中背負ったレペゼン「WE BUILT THIS CITY」
俺が背負ったローカル ここ東京
中心 受けたコンパス
俺はまるでローカル線 本末転倒
一瞬で中指 fuck you
[マチネ]
俺も栃木のローカル
からマジでこの勝負はどうやる?
とかマジで試行錯誤
しながら俺は栃木の位置から地点を上げんぞ
Yeah 全然ダメ
オマエの目だって切れ長 千原ジュニア
早雲 優勝? 今じゃ無理だ
わかるか俺の方がスキルが上じゃん?
概要
8小節2本
ビート: AKLO / RGTO feat.SALU, 鋼田テフロン & Kダブシャイン
勝者: 早雲
解説
UMB2015 BEST32 京都代表 早雲 v.s. 栃木代表 マチネ 延長
今回はUMB2015からこちらの一戦をお送りします。
ビートはRGTO。一発でそれと分かるアクの強い選曲ですが、バトルで流れてもイイ感じですね。
早雲もマチネもライマータイプで、ビートにバッチリ合わせながら自分のバースをこなしていきますが、緩急や熱を込めるタイミング、相手へメッセージのぶつけ方など、早雲の方が余裕がある感じでした。
早雲1バース目は本当にカッコいいです。「延長で結構 たぶんお互い不完全燃焼」など、文章で見るとなんてことないようですが、これがRGTOにガッツリ乗って最後の「アクセス」まで流れるようにrapになっているのでめちゃくちゃかっこ良く感じます。8-2じゃもったいない、もっと見ていたいバトルでした。
また、途中マチネが早雲の服装を話題に上げますが、それを受けた早雲は待ってましたとばかりに「We Built This City」を声高にシャウトします(彼の着るパーカーにこのラインが印字されてました)。
早雲はZERO-Gravityをはじめ、地元京都界隈のフックアップをrapに取り入れることが多いですね。そしてそれをちゃんとライミングやフローを維持しつつちゃんと自分のrapに盛り込んだ上で行っているというところがスゴいんですよね。
結果の方ですが、やはり対戦相手マチネを上回るrapをしていた早雲が勝利をつかみます。両者ともに徐々にエンジンがかかった様子でしたが、延長戦での決着も、フタを開けてみれば試合を優位に運んでいたのは早雲だった印象です。
※ 背中背負ったレペゼン「WE BUILT THIS CITY」
京都のイベント。当日早雲が着用していたジャケットはバックに同名のプリントがされていた。
※ 千原ジュニア
日本のお笑い芸人。